ブログ
ひだまりほーむのcafe造り
2016.03.01.tue
その他

一般社団法人体力メンテナンス協会指導士育成講師 福田まいこ<MycoPark>です。

 

2年間ずっとお世話になっている

株)鷲見製材 ひだまりほーむさんにて

5月Openするcafeの立ち上げに関わらせていただいています。

 

1つのものを創り上げるって楽しい!!

 

もちろんそこには準備や仕掛けの苦労も

込み込みなんだけど、

全部含めて楽しい。

image

私は産後ケアで携わってきた、

子育て真っ盛りなママ達の「あったらいいな」を言葉にしてきました。

 

『お母さんを元気にしたい!』という

常務 明世さんの言葉が形になる日が

もうすぐ来ると思うとワクワクします。

image

孤育てで悩むママたちが少しでも減ること。

地域との繋がりの中で

1人で頑張りすぎない子育てができるといい。

 

そして、

子育てから今は遠い人たちが

少しでも赤ちゃんや子ども達の存在を感じてほしい。

 

 

子供たちは未来だから。

 

 

産後ケアは母だけのものでなく、

家族や地域の為でもある。と、

改めて感じた時間だったなー。

 

普段関わることのない、インターン生の辻くんがツボなくらい面白かったよ。

どうしても猫が飼いたい夢が叶うといいねw.

image

 

 

 

会場ボックス
ひだまりほーむ
ひだまりほーむ
住 所岐阜市東鶉3-59 Google map
備 考駐車場あり
人気記事 人気記事
ひだまりほーむのcafe造り
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
ひだまりほーむのcafe造り
体力がないと人はちょっと意地悪になる。
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook