ブログ
ワンオペじゃなかった
2019.12.04.wed
事務局ばなし

一般社団法人体力メンテナンス協会

My+co.PARK事務局の駒田です。

12月に入り

クリスマスの準備にワクワクうきうきしてしまいます。

私は誰よりも早くクリスマスプレゼントを頂きましたよ。

嬉しい!

サンタ

 

 

最近よく

 

『ワンオペ育児大変ね…」

って言われます。

子どもの入院や自分自身の体調不良で

愚痴ぽっかったから かな。

 

ワンオペって?ググると

配偶者の単身赴任など、何らかの理由で1人で仕事、家事、育児の全てをこなさなければならない状態を指す言葉である。 母親1人を指す場合がほとんどで、「ワンオペ育児ママ」という派生語もある。 「ワンオペ」とは「ワンオペレーション」の略で、コンビニエンスストアや飲食店で行われていた1人勤務のこと。

確かに当てはまります。

が、

万歳2

夫の居ない日は

長女が三女とお風呂に入ってくれて、

次女はお風呂を洗ってくれて

私は一人で湯船に浸かる

すごく贅沢なお風呂タイムを子どもたちからプレゼントしてもらえます。

1日だけじゃないんです。

 

これは、ワンオペ育児じゃないね

 

危うく一人でやっているオーラを出し続ける所でした

DSC_0676

3姉妹最強パートナー達と皆でご褒美デザート♡

子どもたちに感謝です。

ありがとう。

 

 

 

 

担当講師
駒田 琴絵
駒田 琴絵
My+co.PARK事務局
ママフォローの先生
看護師、看護教員、ナチュラルフードコーディネーター。3児の母。
人気記事 人気記事
ワンオペじゃなかった
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
ワンオペじゃなかった
体力がないと人はちょっと意地悪になる。
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook