ブログ
ちょっとした事が嬉しい日になる
2019.11.11.mon
事務局ばなし

一般社団法人体力メンテナンス協会

MY+co.PARK事務局の駒田です。

少しずつ冷え込みが厳しくなってきましたが、

少し歩くと汗ばむ

気持ちが良いですね。

最近は三女と電車を見に行ったり

蝶やバッタを眺めたり

お散歩へ出かける事が増えました。

1歳8か月の三女

DSC_0447

人見知りや場所見知りをするタイプと思っていたのですが、

お散歩ではすれ違う人に

「おはよー」

「こんにちはー」と声をかける

突然、声をかけられた人は

驚きながらも優しく対応してくださり

三女もご満悦な様子で

次に会う人へも挨拶をしています。

暖かい対応に、こちらも嬉しくなります。

ベビーカーで出かけた時も

コンビニの出入り口でもたもたしていたら

やりますよって手伝って頂けました。

気を付けてねーって言葉も添えてもらって

パーーとココロが晴れやかになり

心穏やかで良い日になりました。

 

DSC_0281

日々、感謝して

心穏やかに過ごしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当講師
駒田 琴絵
駒田 琴絵
My+co.PARK事務局
ママフォローの先生
看護師、看護教員、ナチュラルフードコーディネーター。3児の母。
人気記事 人気記事
ちょっとした事が嬉しい日になる
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
ちょっとした事が嬉しい日になる
体力がないと人はちょっと意地悪になる。
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook