ブログ
自分の気持ちを言葉にして伝える
2019.02.09.sat
事務局ばなし

一般社団法人体力メンテナンス協会

My+co.PARK事務局 ことです。

先日、結婚記念日でした。

実は、忘れられることも多い記念日で…

わざと黙って翌日に「昨日、結婚記念日だったんだけど!!」

意地の悪さを発揮したこともありました…。

記念日を一緒に過ごしたい はずなのに

その気持ちを上手に伝えられなかったんです

ただ怒りの態度を示すだけ…でした

 

でも、今年は

買い物をしてランチをしてたくさん笑って

仲良く迎えられました

 

産後のネガティブな気持ちでコミュニケーションをはしょりがちだったり、

会話をすればとげとげしてケンカをすることもあったけど

自分の気持ちを言葉にして伝える事 を

意識することで

イライラやモヤモヤが減ったように思います。

【産後ケア】で方法を知ったからこそできた事

 

気持ちを伝えることは

苦手分野なため

体力がいります

 

ネガティブな気持ちも体力があるだけでポジティブに変わる事

体力が心の余裕を生み出す事を実感しています。

だから私には体力メンテナンスが必要なんだと思います

 

 

 

 

20190205_190208_0019

今週のトータルケアクラス↑

折り返しの4回目

パートナーシップの回でした

私も理想の夫婦関係を以前書いたマインドマップを見直してみようと思います。

 

レッスン後に皆さんとワイワイお話ができて嬉しかったです。

ひだまりぽかぽかの会場はでとっても気持ちが良かったです。

20190205_190208_0001初めは緊張していたけどお友達とカンパーイできたね!

20190205_190208_0015可愛い寝顔に癒されます

【産後トータルケアクラス】は

カラダとココロをトータル的にケアをしていくクラスです

次回は3/5スタートです。残りわずかになりました。

産後トータルケアクラス

お申込みをお待ちしております。

20190205_190208_0005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場ボックス
ひだまりほーむ
ひだまりほーむ
住 所岐阜市東鶉3-59 Google map
備 考駐車場あり
担当講師
駒田 琴絵
駒田 琴絵
My+co.PARK事務局
ママフォローの先生
看護師、看護教員、ナチュラルフードコーディネーター。3児の母。
人気記事 人気記事
自分の気持ちを言葉にして伝える
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
自分の気持ちを言葉にして伝える
【1月】正月太り一緒に解消クラス!
自分の気持ちを言葉にして伝える
【4月12日スタート!】バランスボールインストラクター養成講座
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook