一般社団法人体力メンテナンス協会 理事・岐阜支部長の福田真衣子です。
本日、産後トータルケアクラスの新タームが開始となりました!!
今日はママと一緒に4ヶ月のBaby、1歳、3歳の子ども達が来てくれて、なんとも可愛かったなぁ。
子ども達は見ているだけでパワーをもらいます。
驚くのは、だいたいママの後ろに隠れたり、抱っこから離れられない子ども達も、
ここに来ると「自分の家?!」っていうくらい、くつろいでくれるのです。
ママたちも「ありえない!」と驚いておりました。
ふふふ。
この場所は特別なのですw.
(*お母様の許可を得て写真掲載しております。)
お陰でママたちはしっかり汗をかきかきエクササイズし、
お腹を抱えて大爆笑し、私は調子ノリノリでお話させていただきました。
そして感動的なのは、今日のママたち、
お一人は三姉妹のママ。
お一人は上のお子様が双子ちゃんの三兄弟のママ。
お一人は男の子お一人、女の子お二人の三兄妹のママ。
お一人は二姉妹のママ。
いつも私のクラスのママフォローを手伝って下さるこっちゃんは、三姉妹のママ。
私も合わせると、母6人で16人の子ども達!
ちょっとした幼稚園1クラス分ですw.
すごくないですか?!
少子化といわれているこのご時世で、こんなにも子だくさんの方がお集りくださいました!
(前回のタームでは4人のお子さんのママもいらしたの。)
尊敬です!
どんな政策も敵わない、素晴らしい社会貢献!!!
国はこんなママたちに表彰をするべきよね。
私もその中にいたらもう1人・・とつい考えてしまいますw.
産後ケアをお伝えして6年目。
毎年出会うママたちのお子様も数が増えている様な。。。
協会には最高6人のお子様をもつママもいらっしゃいます。
私の周りは少子化無縁!!
そして、この産後ケア全6回を通して益々美しく、益々旦那様と仲良しになられるのです。
今日の初回は皆様に、このクラスを受講して「どんな自分になりたいか」目標の様なものを事前アンケートに記載いただきました。
これ、だいたい叶うのです。
それは「意識」というものを上手く使うから。
そして、脳の仕組みをちょっと利用するだけ。
人間て面白いです。
思考は現実になります。
起こっている現象は自分の思いの投影。
なのでそこを上手く利用していくのです。
思っているだけでは残念ながら叶いません。
そのヒントをクラスでしっかりお届けし、皆さんには自分の人生を思い通りにワクワクしながら生きて頂きたいなと愛を込めてお届け致しました。
人生は一度きりですものね!
そのお手伝いができるこの仕事、
「やっぱり好きだなー!!!」と帰り道にしみじみです。
そうそう、昨日UPさせていただきました記事で、→http://myco29.com/5709/
私がEnergy Remedistに合格したことを知って、
岐阜支部のじゅんこ先生がプレゼントをくださり、
そのお気持ちが大変嬉しかった!!!ありがとうございます!!!
毎日当たり前のことなんて一つもないですね。
奇跡の連続です。
皆さん、お疲れさまでしたーーー!!!
そして、今日の午後はお客様がお家に遊びにきてくれました。
とても美味しいスイーツをいただき、お腹もココロもまんぷく♡
もともとセンスが素晴らしく長けていて、細かいところまで気のつくアーティストのお方。
只今、人生の分岐点とのことでしたので、彼女のこれからが最高の花開きますよう
少しお手伝いさせて頂きました。
すると、帰り道からお仕事のご予約がかなり入られた様です。ふふふ。
人生って面白い。
そう私が言えているのも、昔の自分からしたらとても不思議な事。
人は変わろうと思えば瞬間で変われる。
その方法を知る事と、
良いコーチにつくこと。
それが大事なのではと思います。
次回の産後トータルケアクラスのお問い合わせが入っておりますので、近々告知をしなくては・・
次回は3月火曜日スタートです。
早めにご希望の方はお問い合わせいただくか、スケジュールを空けておいて下さいね!