一般社団法人 体力メンテナンス協会 認定講師の 福田まいこです。
【バランスボールインストラクター養成講座】
泣いても笑ってもあと3回!!
ステップの知識を入れながら、
どんどんアウトプットしていきます。
体に覚えさせるだけでなく、
動きながら口を動かす。
お腹から出す声で、届く様に。
目線を上げて、お客さん一人一人と目を合わせて。
笑顔は忘れないで。
それだけで、安心する人もいるから。
常に目標はお客さんに届けることです。
決して自己満足じゃない。
だからこそ、講師になる人は自分と向き合うことが大事。
逃げたくなる様なことも逃げなくなると、
自分を客観的に知り、それが自信にも繋がると思うんです。
かくいう私も自信なんて微塵もなくて、
「あぁすればよかったなぁ」とか、反省の嵐の日もある。
自信がつくまで待ってたら、人生があっという間に終わるから。
だから、自信なくても動いてるし、
少しでも納得がいくまで自分を高める事をやめない。
自分と向き合うことをやめない。
逃げてる人は沢山いる。
そんなのは見れば誰でもすぐわかる。
口だけの人はやっぱり魅力がないんだよね。
誰のことを言ってるわけではなくてね。
こう書くと、「私のことかも…」って思っちゃう人もいるみたいだけど、
私は私への確認の為にも書いてるので。あしからず。