ブログ
試験で思い出す、古き良きミスド。60〜70年代のイギリス。
2018.05.28.mon
インストラクター養成講座

一般社団法人体力メンテナンス協会 理事・岐阜支部長の福田真衣子です。

 

体力指導士養成講座

本日いよいよ最終日を迎えました!!

 

 

今日は模擬試験。

 

試験というと、学生のころを思い出します。

試験の日は部活もなくて、早く学校が終わるので、

毎回友達と駅前のミスドに溜まってましたw.

今はもう、そのミスドもなくなってしまったけれどね。

だから、私にとって試験はミスドの匂いとセット。

 

 

当時のミスドは本当にカッコ良かった。

07EAADFE-501E-4FCF-B377-F3C0F4CB2F76

木の床と木のインテリアでウッディな感じ。

オールドファッションと珈琲の香。

78F332FD-CD99-4A63-874E-784CC9601533

「むらまつ きよみ」さんの絵が飾ってありましたよね。

431A1F8B-663F-4AEA-B966-CC7BF9A7AED15C22280C-F32A-4124-B33F-B484DFEBDA9FAF40E9AD-476D-449D-9BFB-55C0EE4C8243

ビートルズやゲイリーベンソンなど、60〜70年代のオールディーズの名曲がかかっていて、

外国のDJが何やら話しているのを覚えています。

まだひよっこの私でも少し背伸びをしたような気分になれたんですよね。

 

 

今はそんなカッコいいミスド、見かけなくなってしまった。

まだそんな古き良きミスドがありましたら、是非教えて下さい!

16B0C12E-76D8-4231-B71A-1AB2FB2629C4

 

 

さて、二人とも
今の力を全部出し切ってーーー!!

E34DD4AB-35C7-4FE7-97EE-2E9D7C5DA913

会場ボックス
studio ±PLUS
studio ±PLUS
住 所岐阜県羽島郡岐南町上印食8丁目123-1 Google map
担当講師
福田 真衣子
福田 真衣子
一般社団法人 体力メンテナンス協会 理事・岐阜支部長
人が生きる上で『真のエネルギー』が必要であるという協会のメソッドを受け継ぎ、現在、協会理事・岐阜支部長としてクラスの運営、インストラクターの養成、統括を行っている。新聞・雑誌・イベントなどのメディアにも出演。
看護師の知識を含め、小児・周産期・更年期・老年期など幅広い世代の心と体のポイントを踏まえてお伝えします。
岐阜を中心に日本各地へ出張。
人気記事 人気記事
試験で思い出す、古き良きミスド。60〜70年代のイギリス。
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
試験で思い出す、古き良きミスド。60〜70年代のイギリス。
体力がないと人はちょっと意地悪になる。
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook