ブログ
定番はやっぱり嬉しい。母の日。世の中のお母さん、お疲れさまです。いつもありがとう。
2018.05.13.sun
家族 日常

一般社団法人体力メンテナンス協会 理事・岐阜支部長の福田真衣子です。

 

母の日。

今朝のラジオで、「母の日に奥さんは、旦那さんから何かしてほしいですか?」という質問に

半数以上の54%の人がYESと答えたそう。

そうでない人は、「私は旦那さんの母親じゃないから」「母の日は関係なく、普段からありがとうや贈り物して欲しい」などの理由があったのだけど。

 

私の個人的な意見ね。

私は理由はなんであれ、お花もらったらストレートに嬉しい。

母の日をきっかけに思い出して「ありがとう」と言ってくれても、言われたら素直に嬉しい。

だから、

母の日は、世の中の全てのお母さんという人達に感謝したらいい!!

と思うよ。

なんなら母なる大地っていうくらいだから、大地にありがとう言ったらいい(笑)

 

 

ありがとうとか、感謝の気持ちは減るもんじゃなし、

伝えれば伝えるほど笑顔がふえるし、もっと「ありがとう」が増えると思ってる。ありがとう培養。

なら、

自分の母親じゃないとか器の小さいこと言わずに、

世の中の母と呼ばれる人、みんなに感謝したらいいじゃないか。

 

 

 

という議論をね、

今日は夫婦でしました(笑)

 

そしてそんな議論をした後。

夕方、旦那さんは子どもたちとお花を買って帰ってきました。

むふふ♡

ありがとう。

415F3C7E-549A-4B5B-BD2C-CD82A6DF30F0

お昼に食べたトンカツがボリュームありすぎて、夜中までお腹いっぱいよ。

担当講師
福田 真衣子
福田 真衣子
一般社団法人 体力メンテナンス協会 理事・岐阜支部長
人が生きる上で『真のエネルギー』が必要であるという協会のメソッドを受け継ぎ、現在、協会理事・岐阜支部長としてクラスの運営、インストラクターの養成、統括を行っている。新聞・雑誌・イベントなどのメディアにも出演。
看護師の知識を含め、小児・周産期・更年期・老年期など幅広い世代の心と体のポイントを踏まえてお伝えします。
岐阜を中心に日本各地へ出張。
人気記事 人気記事
定番はやっぱり嬉しい。母の日。世の中のお母さん、お疲れさまです。いつもありがとう。
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
定番はやっぱり嬉しい。母の日。世の中のお母さん、お疲れさまです。いつもありがとう。
体力がないと人はちょっと意地悪になる。
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook