ブログ
色んな事があるけれど、全部産後の私です。
2018.05.13.sun
事務局ばなし
一般社団法人体力メンテナンス協会 My+co.PARK事務局ことです。

久しぶりの投稿になります。
お陰様でで、2月末に三女を出産し、無事にお宮参りも済ませ母子共に元気に過ごしています。
EF1061FE-C351-4F27-B7FF-4AA8CB76D832
この5日後に産まれました!マタニティクラスで習ったた呼吸や姿勢を意識してお産に望めたので、とってもとっても安産でした。2月だというのにポカポカで空の綺麗な日でした。
18-03-01-18-12-27-686_photo
産後の私ですが、思った以上の体力消耗と貧血でヘロヘロでした。
それでも始まる赤ちゃんの授乳やオムツ変えのお世話。更に母乳は出るのに子供は小さくて飲みが悪くて搾乳して、しぼり終わる頃に起きてまた授乳…
寝たと思って下ろすと泣く…
夜間ずっと抱っこしたまま過ごす日々…
思った以上に壁にぶち当たり、疲れきった時にやってしまいました。
お皿をガシャン、ドスドス歩いてみたり私イライラしてますアピールを。
産後ケアを受けたし絶対やらないって決めてたのに…。
更には夫に冷たく対応された気がして孤独な気持ちになってポロポロ涙が出ていたり…SNSが眩しすぎて見てモヤっとしたり、
泣いたり怒ったり…してました。(もう過去形にしてる…)
寂しい
気にして欲しい
助けて欲しい
そんなココロの言葉を
伝える環境を作ってくれたのは夫でした。
つい察してほしい気づいて欲しいってオモッテしまいますが…言ってくれないと何を考えてるのか分からないんだそうです。どうして良いか分からなかったそうです。
上手くいったり
落ち込んだり
そんな日々の繰り返し。積み重ね。
そんな中で自分も家族も成長させられて
絆は深まるね
まいこ先生から、こんな温かい温かい言葉をもらってスッカリちゃっかり元気に!!
ちょっとした事に落ち込んだりちょっとした事で元気になったりの繰り返しだけどそれも全部産後の私。
やってしまったなって受け止めて次につなげてニコニコして過して行けたらって思います。
バランスボールで体力つけて産後ケアを受けて身体もココロもメンテナンスして笑顔溢れる日々を手に入れようと思います!
そんな環境が身近にある事に感謝して…。
読んで頂きありがとうございました。

 

担当講師
駒田 琴絵
駒田 琴絵
My+co.PARK事務局
ママフォローの先生
看護師、看護教員、ナチュラルフードコーディネーター。3児の母。
人気記事 人気記事
色んな事があるけれど、全部産後の私です。
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
色んな事があるけれど、全部産後の私です。
体力がないと人はちょっと意地悪になる。
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook