ブログ
上を目指したい人が目指せる仕組み〜体力メンテナンス協会〜
2018.05.08.tue
体力メンテナンス協会 インストラクター養成講座

みなさん、こんにちは。

一般社団法人体力メンテナンス協会 理事・岐阜支部長の福田真衣子です。

 

今日は

『仕事:theインストラクターのことを少し。

 

現在、健康ブームであり、資格ブーム。

そのため、ヨガインストラクターやパーソナルトレーナーなど
健康や美を指導するインストラクターがここ数年急増しているように感じます。

好きな時間に、自分のペースで働け、自分自身も健康になり、そしてなんかカッコいいイメージ!なんだとか。

カッコいいのは別として、私もインストラクターという働き方は超絶オススメです。

 

 

しかしこの資格、うちの協会は特別良いとも思っています。

 

何故良いかというと、

稼げる資格であり、

上を目指したい人が目指せる仕組み だからです。

 

稼げる資格ということに関しては、以前、雑誌にも掲載していただきました。
imageimage

詳しくはまたの機会にかけたらと思いますし、私と会う方はいつでも聞いてくださいね。

 

 

上を目指せるというのはどういうことかと言うと、

どの仕事にもビジネスラインというものがあります。

頂上を目指せる電車の線路のようなもの。

 

体力メンテナンス協会の資格をとると
その線路を一直線に走る列車に、資格を取った時点で乗れちゃってる。ということ。

 

それは、協会のメソッドがこれからの世界に必要なもので、かなり先を見据えて出来上がっており

代表理事が一直線に頂上を目指せる仕組みを創ってくれているから。

そしてその代表理事が自分の利益よりも、インストラクター達が活躍することを一心に考えて動いているからです。

例えば、年に1〜2回行われる「スキルアップ講座」などを通して、
更に上に上がる方法を無料で勉強会してくれます。

*上というのは、地位、名誉、財産、人脈、人間性、愛、時間の使い方などの全てにおいて豊かになることをここでは言います。

 

そしてそれらを全て信じて、まっすぐやって来た人が、正しく上がっていけるのです。

 

 

偉そうに言っておりますが、

かく言う私はもともと飽き症なところがあり、以前は線路から脱線してみたくなったりもしました。

正しい電車に乗ってるつもりが、隣を走っている電車が楽しそうに見えて、すこし乗り換えてみたくなったりね。

 

でもそれがとても無駄で、遠回りだと言うことも今では肚に落ちてます。

 

 

誤解のないようにお伝えしますが、

もちろん、協会インストラクターであっても、
「それだけをしろ」「他ごとをするな」ということは決してありません。

他のことに興味をもち、複数の資格を合わせて仕事にしたりもできます。
(その場合は告知段階で、他の資格との棲み分けをしていれば大丈夫!)

自由です。

実際に本職をしながら、それを活かしつつ副業としてやっている人もいますし、

産休、育休中に学んで資格をとり、インストラクターとしては活動休止中の人もいます。

本当に様々な人がいて、自分のペースで動いています。

 

 

『やるからには上を目指したい!』という方は、

この協会はどんどん上を目指せしていける、ということを今日はお伝えしたかったのです。

そしてそれを育成の立場のわたしはとても歓迎します。

そもそも幸せに限定人数はないと信じてるからね!!

 

 

その証拠に、私が理事になってるのがなによりの証拠です。

そして私はこんなもんじゃなく、もっともっとすごい世界を見ることに既になっているからね。むふふ。

楽しみです!!

 

一緒に活動したい方はいつでも大募集中です!

ぜひお問い合わせください。

 

 

一般社団法人体力メンテナンス協会
http://www.pca-tairyoku.or.jp

福田真衣子
http://myco29.com/contact/

98FFB5B6-B619-45F2-B11C-1AC5C2BA9886

1E03A72F-A713-4DCE-9FB9-E6CC076BC350

 

担当講師
福田 真衣子
福田 真衣子
一般社団法人 体力メンテナンス協会 理事・岐阜支部長
人が生きる上で『真のエネルギー』が必要であるという協会のメソッドを受け継ぎ、現在、協会理事・岐阜支部長としてクラスの運営、インストラクターの養成、統括を行っている。新聞・雑誌・イベントなどのメディアにも出演。
看護師の知識を含め、小児・周産期・更年期・老年期など幅広い世代の心と体のポイントを踏まえてお伝えします。
岐阜を中心に日本各地へ出張。
人気記事 人気記事
上を目指したい人が目指せる仕組み〜体力メンテナンス協会〜
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
上を目指したい人が目指せる仕組み〜体力メンテナンス協会〜
体力がないと人はちょっと意地悪になる。
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook