お知らせ
体力メンテナンス協会 理事就任。
2018.05.02.wed
体力メンテナンス協会

一般社団法人体力メンテナンス協会 福田真衣子です。

 

このたび、協会理事に就任いたしました。

協会の名に恥じぬよう、これからも一生懸命発展に尽くしてまいります。
関わってくださる皆さま、今後ともご指導、ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い致します。

 

弊協会も7期をむかえ、協会期首会議がひらかれました。

CED894E3-59AE-4A97-9ABB-E331A6D572D1

D4555ECD-C32B-4179-9D53-51ECD83F6FD3

岐阜支部の前期報告と今期目標を発表させていただき、話しながら1人感無量!

3分の発表枠では伝えきれないほど、支部の皆の実績があるのです。

(聞き逃した協会員のみんなは、動画をみてね)

 

全国の役員の発表を聞き、更に今年度がわくわくします。

海外にもインストラクターが増え、現在、資格発行数がゾロ目の666!!

ここ数年で一気に拡大しました。

 

田中裕子先生のFacebookより

よく周りのかたから
「どうしてあなたたちの協会はこんなに いっきに広まり社会に受け入れられているの?」と聞かれることがあります。

体力メンテナンスは エクササイズのやり方をお伝えしているのではありません。

お伝えしているのは
「全ての人が笑顔溢れる人生を送る」為の方法です。

それは自己啓発みたいな「考え方」みたいなものではなくて

体力メンテナンスの具体的なメソッドを通し

いつの間にか
やりたいことが実現した!
家族との関係が良くなった!人生が変わった!と 資格取得したインストラクターや生徒さんがこぞって口にするのは、

解剖学、生理学的にもすごく理にかなっています。

(一部抜粋)

 

 

まあ言ってしまえば、数々の資格が発行され、いろんな協会があるけど、

こんなにも協会員が元気で笑顔で、

家族とも上手くいっていて、やりたい事を思いっきりやり、

仲間で繋がっていて、社会のために前だけを見て進んでるのは

他にないんじゃないかな!

 

 

今後とも弊協会をよろしくお願い致します!!
http://www.pca-tairyoku.or.jp/

98FFB5B6-B619-45F2-B11C-1AC5C2BA9886

 

担当講師
福田 真衣子
福田 真衣子
一般社団法人 体力メンテナンス協会 理事・岐阜支部長
人が生きる上で『真のエネルギー』が必要であるという協会のメソッドを受け継ぎ、現在、協会理事・岐阜支部長としてクラスの運営、インストラクターの養成、統括を行っている。新聞・雑誌・イベントなどのメディアにも出演。
看護師の知識を含め、小児・周産期・更年期・老年期など幅広い世代の心と体のポイントを踏まえてお伝えします。
岐阜を中心に日本各地へ出張。
人気記事 人気記事
体力メンテナンス協会 理事就任。
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
体力メンテナンス協会 理事就任。
体力がないと人はちょっと意地悪になる。
最新記事 最新記事
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
2020年検診ツアー再開!子連れで検診【バースデーLOVE検診@岐阜】
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
~生きる力を育む ぎふ暮らしの学校オンラインサロン~
年末年始の事務局のお休みにつきまして
年末年始の事務局のお休みにつきまして
ゆっくりお食事でも?
ゆっくりお食事でも?
ワンオペじゃなかった
ワンオペじゃなかった
月間アーカイブ
--- 選択してください ---
facebook