一般社団法人体力メンテナンス協会岐阜支部長の福田まいこ〈My+co.PARK〉です。
今の日本医療の流れなのか、最近の妊婦さんがあまり動いていない印象。
そして切迫などの問題が増えている気がします。
話で聞いても、どこまで動いていいのかわからない。
動くのが辛い。
赤ちゃんが苦しいんじゃないかと思って…
ってことを頻繁に聞きます。
妊娠期の体力、筋力低下は産後に必ず影響を受けるし、
出産だって、陣痛を力強く利用して産むことができなくなる。
産ませてもらうのでなく、
赤ちゃんの産まれたい気持ちと、自分が産む力が合わさったとき
出産は極上の気持ちよさに変わるんだよね。
昨日のマタニティケアクラスは
オーストラリア在住の方もSkype参加。
9人の深い呼吸とエネルギーの相乗効果がとっても心地よくて、終わった後の爽快感は素晴らしかったです。
女性はゆったりと愛溢れる妊娠期を過ごし、
出産は力強く
産後は心と体を産前よりも正しく整えるのが理想。
産後指導士養成講座のみんなも、今必死に知識と技術を習得しています。
次回は10/31(火)10:30〜12:00
詳細はこちらから
http://myco29.com/3203/
一般社団法人体力メンテナンス協会
福田まいこ〈My+co.PARK〉
http://myco29.com/