一般社団法人体力メンテナンス協会指導士育成講師 福田まいこです。
人の笑顔って何でこんなに元気が出るんだろう。
私が笑顔でいることが
もしも誰かの笑顔を作れるなら
いつも笑顔でいれるようにしたいなぁ。
先日、母であり、乳がんと闘っている高橋絵麻ちゃんの話を聞いてから
いつも自分に聞いてる。
「今何がしたい?」「どんな音楽が聴きたい?」「何が食べたい?」
始めは漠然としていてわからなかったけど、
自分が本当に欲してるものに
どんどん気づけるようになる。
「窓を開けて思いっきり外の空気が吸いたい!」
「落ち着いたジャズが聴きたい!」
*
先週末に体を悪くして、
医師から数日の安静を言い渡されました。
とても悲しくて
何時間か病院の駐車場でぼーっとしました。
その時にも
「私、今何がしたい?」って聞いたら
なんだか無性に鰻が食べたくなってね。
鰻やさんに駆け込んで
がっつり食べました(笑)
なんだかとっても満たされました。
心が荒みそうだったけど、荒まなかった。
ちゃんと今の自分を愛してあげられた。
帰ってきた子供達を、旦那さんを
心の底から愛する気持ちが湧き上がった。
*
えまちゃんイベントを主催した親友が
『自分に誠実にいること』と言っていた。
産後ケアでも伝えていることだけど、
日々の生活で見過ごしていること、
なんとなく流していることを
1つ1つ受け止めて、
一生付き合うこの体と心と
対話しながら歩いていきたいなと思う。
*
皆さんは自分に誠実ですか?
*
そんなことをシェアできた今日のバランスボールレッスン。
そしてそのあとの骨盤補正でもたくさんの気づきがありました。
ありがとうございます。
2月も毎週木曜日 10:30〜11:30
弾みます🎶
皆さまぜひ!
2月レッスン予定
http://myco29.com/2431/