バランスボールインストラクター養成生が本日卒業でした。
残す所認定試験のみ。
1人1人の魅力がグンッと浮き出るのもこの養成講座です。
それぞれの課題に向き合い、
まだ向き合い中の人も、
乗り越えて来た人も、
あと少しで乗り越えそうな人も・・
仕事や子どものせいにするでなく
自分の責任として受け止めてきました。
そう、全ては自分しだいだから。
そんな風に生きれるようになると、かっこいいです。本当に。
頭でわかっていても、行動が伴い、それを習慣化するまでが長い道のりなんだよね。
この3ヶ月、イヤという程自分と向き合い、
カラダも芯が通り、表情までもが変わりました。
そんな節目に携わることができて、講師として一番の喜びです。
何故か今日は私からの講評を聞いて、涙、涙、のみんな。
涙の向こうに見える、その笑顔が忘れられないよ。
私ができることは、皆さんの意識を引っ張り上げること。
客観的に評価をし続けること。
評価から逃げたくなることもあると思うけど、
良いことも、悪いことも、正しい目で判断するように。
インストラクターになったらプロとしてお客様を迎えます。
社会を引っ張っていく立場にすらなります。
なのでこの養成講座期間中は、私は全身全霊で皆さんを守り、
表情や声、気の流れなど感覚をフルに使って
その時、その状況に最適と思う言葉をかけ、対応するようにしてしています。
だからこそ、本気でぶつかって来てくれたときは
嬉しいよね。
これからがとても楽しみです。
まずは、認定試験!!
がんばれ〜!!
卒業生のTAKAKO先生が差し入れもって来てくれたよ〜
ありがとう!!